PR

《2025春闘》”SUBARU労組”4年連続満額回答なるか?賃上げ要求と回答をチェック!

アイキャッチ 2025春闘
この記事は約6分で読めます。
悩んでる人
悩んでる人

2025春闘でのSUBARU労組の賃上げ要求と回答はどうなる?

4年連続”満額回答”達成なるかな?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 2025春闘 ”最新情報”|SUBARU労働組合
  • 2025春闘の日程と流れについて
  • 2025春闘 賃上げ要求と回答まとめ
  • 過去10年間における春闘賃上げの推移と背景
  • SUBARU労働組合について

本記事の信頼性

自分の信頼性
2025春闘の結果
労組:平均2万1000円の賃上げ要求
企業:専任職で最大3万3100円、基幹職で最大3万9900円の回答
はがパパ
はがパパ

2025年3月12日に春闘回答が出ました!

2025春闘 ”最新情報”|SUBARU労働組合

最新速報の画像

最新速報:2025年3月12日

2025年3月12日、集中回答日に会社回答が発表され、専任職で6000円~最大3万3100円、基幹職で3300円~最大3万9900円の賃金改定を実施すると回答がありました。

組合要求は、「月額2万1000円」でしたので満額回答となったかは不明です。

年間一時金については、組合要求の「6.3ヵ月分」で満額回答となりました。

会社からは、

SUBARU
SUBARU

平等から公平へ、より成果に対し処遇することが労使で確認された。

と話しています。

はがパパ
はがパパ

組合要求はあくまで平均か一律という認識でしたが、今後は要求方法も考える時が来そうですね(; ・`д・´)

2025春闘の日程・流れについて

はがパパ
はがパパ

2025春闘の流れを2024春闘をベースに確認していきましょう!

春闘の日程

※2025年度の活動計画・実績を朱記追記します。

【日付】【内容】
2024年11月26日方向性:経済界の代表と会談
2023年12月1日
2024年11月28日
連合:春闘要求方針決定
2024年12月3日金属労協:春闘要求方針決定
2024年12月11日自動車総連:春闘要求方針固め
2025年1月9日自動車総連:春闘要求方針決定
2025年2月7日SUBARU労組:春闘要求案決定
*中央委員会開催
2024年2月14日
2025年2月12日
SUBARU労組:春闘要求案決定
*要求書提出
2024年3月13日
2025年3月12日
集中回答日
集中回答日
はがパパ
はがパパ

準備から回答集計まで春闘はほぼ1年を通して進められていますね!

2025春闘 賃上げ要求と回答まとめ

賃上げ
はがパパ
はがパパ

SUBARU労組の春闘要求については、2025年2月中旬ごろ公表が予定されておりますので、今のうちに昨年2024春闘を確認しておきましょう!👇

2025春闘について、順次更新いたします!

他労組や各年度毎の春闘状況はこちら👇

春闘記事まとめ
はがパパ春闘に関する知識、各産別や企業別に春闘要求と結果をまとめています!★春闘関連の新着記事春闘に関する知識春闘における流れについて春闘に向けた準備から労使交渉の流れについて(私の労組ベース)春闘で賃上げを求める際に、どのようなステップを...

①春闘要求について

2025年2月12日、SUBARU労組は、2025春闘における賃上げとして、「月額2万1000円(定昇+ベア等)」を要求しました。要求額は7日に開催された中央委員会で方針を決定しています。

年間一時金としては、6.3ヵ月分求めています。

SUBARUは、2025年3月期の連結業績予想を上方修正しており、純利益3300億円と従来予想を300億円上回ってますね。また 株式配当も 115円と従来計画から19円引き上げたことも今回の賃上げ体力が十分であると考えたのでしょうね。

はがパパ
はがパパ

昨年の総額1万8300円を約3000円上回りましたね!

他の自動車大手11社の要求額はコチラ👇

《2025春闘》自動車総連 大手11社|賃上げ要求額ランキング!一番はどのメーカー?
悩んでる人自動車大手11社の中で、一番賃上げ要求額が大きいのはどこだろう?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容自動車総連加盟 大手11社の紹介賃上げ要求額ランキング年間一時金要求額ランキングまとめ✅本記事の信頼性当記事における情報は以下...

②世間動向について

2024年11月28日、連合は第94回中央委員会において、来春闘での賃上げを大手を含む全体では定期昇給分を含めて5%以上中小企業の労働組合では大手との格差是正を図るとともに、賃金実態が把握できない場合は、+1%の6%以上を求める方針を正式に決めました。

連合:芳野会長
連合:芳野会長

この数年、確実に賃上げが続いてきたことは日本経済の低空飛行から抜け出すチャンスだ。一方、その動きが一部の人たちだけのものであってはならない。全員そろって豊かにならなければ国は繁栄しないと胸に刻んで進める必要がある。

2025年春闘における連合についてはコチラ👇

《2025春闘》"連合" 2年連続5%以上達成なるか?賃上げ目標と結果をチェック!
悩んでる人2025春闘での連合の賃上げ目標と結果はどうなった?昨年目標"5%以上"に続くことはできるかな?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2025春闘 ”最新情報”|連合2025春闘の日程と流れについて2025春闘 賃上げ目標と結果...

③会社回答について

2025年3月12日、集中回答日に会社回答が発表され、専任職で6000円~最大3万3100円、基幹職で3300円~最大3万9900円の賃金改定を実施すると回答がありました。

組合要求は、「月額2万1000円」でしたので満額回答となったかは不明です。

年間一時金については、組合要求の「6.3ヵ月分」で満額回答となりました。

会社からは、

SUBARU
SUBARU

平等から公平へ、より成果に対し処遇することが労使で確認された。

と話しています。

はがパパ
はがパパ

組合要求はあくまで平均か一律という認識でしたが、今後は要求方法も考える時が来そうですね(; ・`д・´)

過去10年間における春闘賃上げの推移と背景

ここまで2025春闘についてお伝えしてきましたが、これまでの過去10年間におけるSUBARU労働組合の要求額と回答は以下の通りです。

年度要求額(平均)回答(平均)
20143,500円2,000円
20156,000円3,300円
20163,000円1,300円
20173,000円1,100円
20183,000円1,300円
20193,000円1,000円
20209,000円7,000円
2021非公開ベア0円
20226,400円満額回答
202310,200円満額回答
202418,300円満額回答
202521,000円専任職で最大3万3100円
基幹職で最大3万9900円
要求額は定昇+ベア、2017年までは富士重工

2008年に起きたリーマンショック以降、2014年より賃金改善が多くの労組で再開されてきました!た。

はがパパ
はがパパ

3年連続の賃上げで急激に流れが変わりましたね!

過去年度についてはコチラ👇

【2024春闘】SUBARU(スバル)労働組合の結果は?賃上げ要求と回答をチェック!
悩んでる人2024春闘でのSUBARU労働組合の結果はどうだったんだろう?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ過去10年間における春闘賃上げの推移と背景SUBARU労働組合について✅本記事の信頼性当記...

SUBARU労働組合について

労働組合
はがパパ
はがパパ

SUBARU労働組合さんについて簡単にご紹介しますね!

~SUBARU労働組合について~

  • 結成:不明
  • 事業所:6つ(群馬、東京、航空宇宙)
  • 所在地:不明
  • 組合員数:16,426人名(2025年3月13日時点)
  • 平均年齢:38.1歳(2025年3月13日時点)
  • 平均勤続:16.6年(2025年3月13日時点)
  • 上部団体:SUBARU労連、自動車総連、連合等

~特記~

  • HPの情報はほぼ全て組合員のみ閲覧できるため、部外者が見ることはできない。
  • しあわせサポート施設として、温泉や健康ランドと提携している。
  • 組合員交流支援制度として、申請すれば1,000円/人まで支援金を受け取ることができる。
はがパパ
はがパパ

組織体制など確認したかったけど、専用ページへログインしないと見れないようですね

まとめ:4年連続の満額回答を期待!!

ベースアップ

今回の記事では、SUBARU労働組合さんの2025春闘結果等についてご紹介いたしました。

あらためて、2025春闘における要求額と回答は以下の通りです。

2025春闘の結果
労組:平均2万1000円の賃上げ要求
企業:専任職で最大3万3100円、基幹職で最大3万9900円の回答

最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました