2025春闘でのホンダ労組の賃上げ要求と回答はどうなる?
4年連続”満額回答”達成なるかな?
こんな疑問にお答えします。
✅本記事の内容
- 2025春闘 ”最新情報”|ホンダ(本田技研)労働組合
- 2025春闘 賃上げ要求と回答まとめ
- 過去10年間における春闘賃上げの推移と背景
- 本田技研労働組合について
✅本記事の信頼性
- 当記事における春闘情報は以下を参考にしております。出典:連合2024春闘、連合2025春闘、NHKニュース
- 本田技研労働組合様における情報は、公式HPより拝見させていただきました。出典:本田技研労働組合HP
目次
2025春闘 ”最新情報”|ホンダ(本田技研)労働組合
最新速報:2025年1月9日付
自動車メーカーなどの労働組合でつくる「自動車総連」は9日中央委員会を開き、2025春闘でのベースアップ相当分の賃上げ要求額の目安を月額1万2000円とする方針に決めました。具体的な金額を上げるのは18年以来7年ぶりとのこと。
自動車総連では2019年の春闘以降、中小の加盟労組が大手より高い要求を掲げやすくするため、賃上げの金額目標の提示を見送ってきましたが、実態としては大手労組を超えないよう配慮する「呪縛」があったようです(; ・`д・´)
金子 会長
25年春闘では、総連としてベア要求の目安を明示することで、中小労組が大手に気兼ねなく物価上昇分などに見合う要求ができるようにする。これは一つの変化点だ
良かれと思ってやった策が裏目に出たようですね(;´・ω・)
トヨタさんもしばらく要求額を非公開にしておりますので、もしかしたら今春闘では具体的な要求額を掲げる?かもしれませんね。
2024年12月24日付
ホンダと日産は、経営統合の可能性について今後6カ月間にわたり協議を行うと正式に合意しました。三菱自動車も協議に参加し、統合が実現すれば世界第3位の自動車メーカーが誕生します。
三部敏宏 社長
ホンダと日産の経営統合により、四輪事業だけでなく2輪や航空機事業も融合し、競争力強化と顧客接点を実現。2030年の競争力を見据え、日産のターンアラウンドが前提条件であり、自立した2社がゴール達成の鍵である。(AI約)
内田誠 社長
事業環境の変化に対応し、経営統合協議を開始。トップクラスの規模を目指し、日産のターンアラウンドを断念せず、2026年に350万台でも利益を出せる会社に再生することが責務です。
否定はされていましたが、やっぱりホンダが日産を立て直すために協力するということでしょうね。今後の協議に注目です。
2024年12月19日付
ホンダグループの労働組合で構成される「全本田労連」は、2025年春闘でのベア相当分として「1万2000円以上」との要求方針を固めました。来年1月の中央委員会で正式決定する方針です。
トヨタさんとは違い、自動車総連にならって1万2000円以上を求めるとしましたね。
2024年12月11日付
自動車メーカーなどの労働組合でつくる「自動車総連」は、来春闘でのベースアップ相当分の賃上げ要求について、月額1万2000円を水準に具体的な金額を加盟する労働組合がそれぞれ決めるという方針案を示しました。
自動車総連では2019年の春闘以降、要求方針に具体的な金額を掲げてきませんでしたが、ことしの春闘で要求額が1万円未満の組合が3割に上ったことなどから、来年は中小組合の底上げと、働くすべての年代の実質賃金の低下を防ぐため、具体的な金額を水準として示すことにしました。
自動車総連の金子会長は会見で、
物価上昇が顕著に出てから今年は3年目で、極めて重要な年になる。その認識を持って取り組んでいく!
と述べています。
自動車総連さんは毎年具体的な要求水準の明言は避けていましたが、ついに言及しましたね。業績の差が顕著ですが、人材獲得競争もあるので頑張ってもらいたいところです!
2024年12月3日付
電機、鉄鋼、自動車など5つの産業別労働組合で構成される金属労協(JMC-全日本金属産業労働組合協議会)は3日、2025春闘で月額1万2000円以上のベースアップを要求することを決定しました。
これは1998年以降で最も高い水準であり、慢性的な人手不足に対応するとしています。
金属労協の金子晃浩議長は会見で、
日本経済の好循環や働く人に安心感を提供できるか否かの分岐点だと認識している。先頭に立ってしっかり引っ張っていきたい
と述べています。
自動車総連さんは毎年具体的な要求水準の明言は避けていますので、この金額が一つの指標になりますね。
2024年11月28日付
連合は第94回中央委員会において、来春闘での賃上げを大手を含む全体では定期昇給分を含めて5%以上、中小企業の労働組合では大手との格差是正を図るとともに、賃金実態が把握できない場合は、+1%の6%以上を求める方針を正式に決めました。
この数年、確実に賃上げが続いてきたことは日本経済の低空飛行から抜け出すチャンスだ。一方、その動きが一部の人たちだけのものであってはならない。全員そろって豊かにならなければ国は繁栄しないと胸に刻んで進める必要がある。
基本的には10月18日の中央執行委員会から方針が変わることはありませんが、これで各労組春闘に向けてスタートを切ることになりますね!ガンバロウ!
2024年11月26日付
石破総理大臣は労働団体や経済界の代表と会談し、来年春の春闘で大幅な賃上げを求めました。
また、政労使会議では、賃上げが中小企業や地方にも行き渡ることの重要性を強調しました。
「来年の春季労使交渉におきましては、労働者の賃金水準を引き上げるベースアップを念頭に、33年ぶりの高水準の賃上げとなった今年の勢いで大幅な賃上げのご協力をお願いします」
総理大臣が変わってどうなるかと思いましたが、賃上げ方針自体は政府としても継続して求めていくようですね!
2024年10月18日付
2025年10月18日、連合は第13回中央執行委員会において、2025春闘における基本構想を公表しました!
具体的な賃上げの目安は、全体の賃上げ方針(ベースアップ+定昇)を2024年度に引き続き「5%以上」とすることとしています。
2024年9月5日付
自動車総連の金子晃浩会長は9月5日に開催された第53回大会において、来春闘について以下のように話しています。
「現段階では賃上げの流れを止める理由はない。取引の適正化(価格転嫁)を加速し、ティアの深い層にまで行き届かせることが必要だ。企業間の本音の困り事を把握し改善に向けて取り組むことで、弱い立場の人に寄り添った活動を進めていく。」(AI略)
賃上げ目標は連合の方針がベースとなってきますので、昨年同様に5%以上を目標とするのか、今後の自動車総連やホンダ労組さんからの続報を待ちましょう!
2025春闘 賃上げ要求と回答まとめ
ホンダ労組の春闘要求については、2025年2月中旬ごろ公表が予定されておりますので、今のうちに昨年2024春闘を確認しておきましょう!👇
春闘における各企業の状況や知っておきたい知識など関する記事を以下のページにまとめていますので、良かったらご覧ください!👇
①春闘要求について(2024)
2024年2月14日、本田技研労働組合は平均20,000円(ベア+定昇)の賃上げを求めました。
会社業績としては、2022年後半から円安が進み、過去最高益を記録していたことでも、会社体力は十分であると判断されたようですね。
春闘での賃上げの求め方とその根拠について詳しく解説!では、春闘における賃金要求額はどうやって決まるかについて解説していますので、良かったらお読みください👇
②世間動向について(2024)
2023年12月1日、連合は賃上げ分3%以上、定昇相当分を含め5%以上の賃上げを目安として要求方針を固めています。
2023春闘においては「5%程度」の賃上げ目標を掲げましたが、この年は「5%以上」に改め、昨年を上回るスタンスを明確にしていますね。
また、政府としても、昨年を上回る賃上げを企業に要請しておりました。
賃上げムードに乗っからない手はないですね!
《2025春闘》”連合” 2年連続5%以上達成なるか?賃上げ目標と結果をチェック!では2025年春闘における連合についてまとめておりますので読んでみてください👇
③会社回答について(2024)
2024年2月28日、他の自動車会社よりちょっと早く会社回答が発表され、満額回答超えの総額21,500円(ベア+定昇)の賃金改善となりました。
内訳としては、ベアが13,500円+定昇8,000円となっています。
ホンダは2040年に全新車をEV電気自動車かFCV燃料電池車にする方針を掲げており、人材競争に備える意図もあったようですね。
EV開発は今後も継続するはずですから、良い人材は欲しいところですね!
自動車メーカー全体ではどうだった?(2024)
2024春闘では各自動車メーカーがこぞって賃上げを達成していますが、本田技研工業の賃上げは全体で見るとどのような結果だったのでしょうか?
大手自動車メーカー11社|徹底比較ランキング!一番賃上げしたのはどの自動車メーカー?では、国内自動車メーカー11社の賃上げ額をランキング形式で紹介していますので、良かったらお読みください!👇
過去10年間における春闘賃上げの推移と背景
ここまで2025春闘についてお伝えしてきましたが、これまでの過去10年間における本田技研労働組合の要求額と回答は以下の通りです。
年度 | 要求額(平均) | 回答(平均) |
2014 | 3,500円 | 2,200円 |
2015 | 6,000円 | 3,400円 |
2016 | 3,000円 | 1,100円 |
2017 | 3,000円 | 1,600円 |
2018 | 3,000円 | 1,700円 |
2019 | 3,000円 | 1,400円 |
2020 | 2,000円 | 1,500円 |
2021 | 見送り | 見送り |
2022 | 3,000円 | 満額回答 |
2023 | 19,000円 | 満額回答 |
2024 | 20,000円 | 満額回答+α 21,500円(ベア13,500円+定昇8,000円) |
2025 | ??? | ??? |
2008年に起きたリーマンショック以降、2014年より賃金改善が多くの労組で再開されてきました!
2024は3年連続の満額回答で要求越えとなりましたね!2025も継続することで、この賃上げを当たり前という風土にしたいですね!
各年度におけるホンダ労組の詳細については以下の記事にまとめております👇
本田技研労働組合について
本田技研労働組合さんについて簡単にご紹介しますね!
~本田技研労働組合について~
- 結成:1953年 埼玉製作所 白子工場にて約1,300名にて結成
- 支部数:9支部
- 所在地:東京都文京区 本田労働会館
- 組織役員:支部長・書記長・書記次長は専従、執行委員・職場委員は非専従
- 組合員数:34,448名
- 平均年齢:42.9歳
- 平均勤続:20.5年
- 上部団体:全本田労連(48組合・約6万7千名)、自動車総連、連合等
- 組織内議員:6名(内2名が参議院議員で国民民主党所属)
~特記~
- 本田技研労働組合独自の組合員向け専用サイトがあり、本部からの最新情報やイベント情報が得られる。
- 労働組合のエンブレムがカッコいい!
- 本田技研労組さんは主に「四輪・二輪・汎用の完成品製造」の労組
- その他に「車体・各部品製造」を行う各社企業より23労組、販売を担う企業より14労組、物流より3労組、サービス・教習・レースより7労組の計48労組からなる「全本田労連(全国本田労働組合連合会)」という上部団体が存在する。
ホームページは基本的に組合員さん専用ページとなっておりますので、詳細はわかりませんでした。もしご存じの方がいれば、こんな活動もやってるよと教えて頂けたら幸いです!
まとめ:来年度も継続した賃金改善を!
今回の記事では、ホンダ労働組合さんの2025春闘結果等についてご紹介いたしました。
あらためて、2025春闘における要求額と回答は以下の通りです。
労組:???の賃上げ要求
企業:???(???%)の回答
最後までお読み頂きありがとうございました!
コメント