PR

【2024春闘】日本製鉄労組の結果は?賃上げ要求と回答をチェック!

アイキャッチ 2024春闘
この記事は約4分で読めます。
悩んでる人
悩んでる人

2024春闘での日本製鉄労組の賃上げ要求と回答はどうだったんだろう?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ
  • 過去10年間における春闘賃上げの推移と背景
  • 日本製鉄労働組合連合会について

本記事の信頼性

自分の信頼性

日本製鉄労組の2025春闘についてはコチラ👇

《2025春闘》”日本製鉄労組”2年連続要求越えなるか?賃上げ要求と回答をチェック!
悩んでる人2025春闘での日本製鉄労組の賃上げ要求と回答はどうなる?2年連続”要求越え”なるかな?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2025春闘 ”最新情報”|日本製鉄労働組合連合会2025春闘の日程と流れについて2025春闘 賃上げ...

2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ

賃上げ

他労組や各年度毎の春闘状況はこちら👇

春闘記事まとめ
はがパパ春闘に関する知識、各産別や企業別に春闘要求と結果をまとめています!★春闘関連の新着記事春闘に関する知識春闘における流れについて春闘に向けた準備から労使交渉の流れについて(私の労組ベース)春闘で賃上げを求める際に、どのようなステップを...

①春闘要求について

2024年2月5日、日本製鉄労組はこれまで続けてきた2年サイクルでの春闘交渉による賃上げではなく、単年での交渉とし、昨年を大きく上回る平均30,000円の賃上げを求めました。

これはオイルショックによる物価高の影響を受けた1975年以来およそ50年ぶりの高水準とのことです。

会社業績としては、2024年3月期の連結純利益が前期比32%減となったものの従来予想より500億円上方修正したこと、株主配当が10円増したことなどから、賃上げに伴う企業体力も十分であると判断されたようですね!

はがパパ
はがパパ

基幹労連の方針が12,000円以上でしたので、これまでの遅れを取り戻す勢いでの賃上げ交渉になりますね!

2024年春闘における連合についてはコチラ👇

【2024春闘】連合(日本労働組合総連合会)の結果は?賃上げ要求と回答をチェック!
悩んでる人2024春闘での連合の賃上げ要求と回答はどうだったのかな?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ過去10年間における春闘賃上げの推移と背景連合組織について✅本記事の信頼性当記事における春闘情報...

②世間動向について

2023年12月1日、連合は賃上げ分3%以上、定昇相当分を含め5%以上の賃上げを目安として要求方針を固めています。

2023春闘においては「5%程度」の賃上げ目標を掲げましたが、この年は「5%以上」に改め、昨年を上回るスタンスを明確にしていますね。

また、政府としても、昨年を上回る賃上げを企業に要請しておりました。

はがパパ
はがパパ

労組としても、この賃上げムードに乗っからない手はないですね!

連合の2024春闘についてはコチラ👇

【2024春闘】連合(日本労働組合総連合会)の結果は?賃上げ要求と回答をチェック!
悩んでる人2024春闘での連合の賃上げ要求と回答はどうだったのかな?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ過去10年間における春闘賃上げの推移と背景連合組織について✅本記事の信頼性当記事における春闘情報...

③会社回答について

2024年3月13日、集中回答日に会社回答が発表され、要求額越えの平均35,000円の賃上げを得ることができました!

定期昇給などを含めた賃上げ率は14.2%となるようです。

はがパパ
はがパパ

要求額越えは嬉しい反面、労働組合の必要性も問われてしまいますね・・

同じく国内鉄鋼大手のJFEスチール満額回答の30,000円の賃上げ神戸製鋼所も同じく満額回答の30,000円の賃上げでした。

過去10年間における春闘賃上げの推移と背景

ここまで2024春闘についてお伝えしてきましたが、これまでの過去10年間における日本製鉄労働組合の要求額と回答は以下の通りです。

年度要求額(平均)回答(平均)
20143,500円1,000円
20153,500円*11,000円
20164,000円1,500円
20174,000円*11,000円
20183,500円1,500円
20193,500円*11,500円
20203,000円定昇のみ
20213,000円*1定昇のみ
20223,500円3,000円
20233,500円*12,000円
202430,000円35,000円
※ベースアップのみ *1:前年妥結額

上部団体である基幹労連より2006年から2023年まで2年サイクルでの春闘要求を行ってきました。

はがパパ
はがパパ

過去10年間の推移をみると、2024春闘での賃金改善金額は想像できませんね!

日本製鉄労働組合連合会について

労働組合
はがパパ
はがパパ

日本製鉄労働組合連合会さんについて簡単にご紹介しますね!

~日本製鉄労働組合連合会について~

  1. 結成:2012年(旧新日本製鐵労働組合連合会と旧住友金属労働組合連合会が組織を統合)
  2. 加盟単組数:19単組(2023年9月1日時点)
  3. 所在地:東京都千代田区丸の内
  4. 組合員数:29,845人(2023年9月1日時点)
  5. 平均年齢:35.0歳(連合2024春闘解答速報より)
  6. 上部団体:基幹労連、連合

~特記事項~

  • 2012年に設立された「きずな基金」(任意によるカンパ)は、任意であるにもかかわらず2024年1月末時点で131,321,718円に到達した。

出典:日本製鉄労働組合連合会公式HP

悩んでる人
悩んでる人

あんまり情報がないですね・・

はがパパ
はがパパ

公式HPは基本組合員専用でしたからね、もしこういうこともやってるよといった情報もあれば教えて頂けると幸いです!

まとめ:来年も継続した賃上げを期待!

ベースアップ

今回の記事では、日本製鉄労働組合さんの2024春闘結果等についてご紹介いたしました。

あらためて、2024春闘における要求額と回答は以下の通りです。

労組:30,000円の賃上げ要求

企業:35,000円(14.2%)の回答

最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました