PR

《2025春闘》”三菱重工労組”3年連続満額回答なるか?賃上げ要求と回答をチェック!

アイキャッチ 2025春闘
この記事は約6分で読めます。
悩んでる人
悩んでる人

2025春闘での三菱重工労組の賃上げ要求と回答はどうなる?

3年連続”満額回答”なるかな?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 2025春闘 ”最新情報”|三菱重工労働組合
  • 2025春闘の日程と流れについて
  • 2025春闘 賃上げ要求と回答まとめ
  • 過去10年間における春闘賃上げの推移と背景
  • 三菱重工労働組合について

本記事の信頼性

自分の信頼性
2025春闘の結果
労組:平均1万5000円の賃上げ要求
企業:満額回答
はがパパ
はがパパ

2025年3月12日に春闘回答が出ました!

2025春闘 ”最新情報”|三菱重工労働組合

最新速報の画像

最新速報:2025年3月12日

2025年3月12日、三菱重工業は2025春闘におけるベア要求に対し「月1万5000円」の満額回答となりました。

一時金についても「6.5ヵ月分」と満額回答となったようです。

ベアと一時金ともに満額回答となったのは、1996年の労組結成以来とのことです!(; ・`д・´)

はがパパ
はがパパ

これで3年連続の満額回答ですね!

2025春闘の日程と流れについて

はがパパ
はがパパ

2025春闘の流れを2024春闘をベースに確認していきましょう!

春闘の日程

※2025年度の活動計画・実績を朱記追記します。

【日付】【内容】
2024年11月26日方向性:経済界の代表と会談
2023年12月1日
2024年11月28日
連合:春闘要求方針決定
2024年12月3日金属労協:春闘要求方針決定
2024年12月5日基幹労連:春闘要求方針固め
2025年2月5日基幹労連:春闘要求方針決定
2024年2月9日
2025年2月7日
三菱重工労組:春闘要求案決定
2024年3月13日
2025年3月12日
集中回答日
集中回答日
はがパパ
はがパパ

準備から回答集計まで春闘はほぼ1年を通して進められていますね!

2025春闘 賃上げ要求と回答まとめ

賃上げ
はがパパ
はがパパ

三菱重工労組の春闘要求については、2025年2月中旬ごろ公表が予定されておりますので、今のうちに昨年2024春闘を確認しておきましょう!👇

2025春闘について順次更新していきます!

他労組や各年度毎の春闘状況はこちら👇

春闘記事まとめ
はがパパ春闘に関する知識、各産別や企業別に春闘要求と結果をまとめています!★春闘関連の新着記事春闘に関する知識春闘における流れについて春闘に向けた準備から労使交渉の流れについて(私の労組ベース)春闘で賃上げを求める際に、どのようなステップを...

①春闘要求について

2025年2月7日、三菱重工労組は2025春闘におけるベア相当額として「月額1万5000円」の賃上げを要求することを決定しました。

年間一時金については6.5ヵ月分を要求したようです。

はがパパ
はがパパ

昨春闘の1万8000円より3000円ダウンの要求額となりましたね(;´・ω・)ただ今春闘では重工労組各社 基幹労連の1万5000円に合わせてきたのかもしれませんね。

日本製鉄神戸製鋼所も同様に1万5000円の要求額を掲げたようですね!

春闘での賃上げの求め方とその根拠についてはこちら👇

春闘での賃上げの求め方とその根拠について詳しく解説!
悩んでる人春闘の意見集約で賃上げの意見と根拠を求められたんだけど、全然わからないよ…とりあえず給料が増えてくれればいいんだけどなーこんな疑問にお答えします。✅本記事の内容春闘とは何か賃上げは誰がどうやって決めているのかその根拠はどうやって決...

②世間動向について

2024年11月28日、連合は第94回中央委員会において、来春闘での賃上げを大手を含む全体では定期昇給分を含めて5%以上中小企業の労働組合では大手との格差是正を図るとともに、賃金実態が把握できない場合は、+1%の6%以上を求める方針を正式に決めました。

連合:芳野会長
連合:芳野会長

この数年、確実に賃上げが続いてきたことは日本経済の低空飛行から抜け出すチャンスだ。一方、その動きが一部の人たちだけのものであってはならない。全員そろって豊かにならなければ国は繁栄しないと胸に刻んで進める必要がある。

2025年春闘における連合についてはコチラ👇

《2025春闘》"連合" 2年連続5%以上達成なるか?賃上げ目標と結果をチェック!
悩んでる人2025春闘での連合の賃上げ目標と結果はどうなった?昨年目標"5%以上"に続くことはできるかな?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2025春闘 ”最新情報”|連合2025春闘の日程と流れについて2025春闘 賃上げ目標と結果...

③会社回答について

2025年3月12日、三菱重工業は2025春闘におけるベア要求に対し「月1万5000円」の満額回答となりました。

一時金についても「6.5ヵ月分」と満額回答となったようです。

ベアと一時金ともに満額回答となったのは、1996年の労組結成以来とのことです!(; ・`д・´)

はがパパ
はがパパ

これで3年連続の満額回答ですね!

過去10年間における春闘賃上げの推移と背景

ここまで2025春闘についてお伝えしてきましたが、これまでの過去10年間における三菱重工労働組合の要求額と回答は以下の通りです。

年度要求額(平均)回答(平均)
20143,500円2,000円
2015↑妥結済み↑妥結済み
20164,000円1,500円
20174,000円1,000円
20183,500円1,500円
20193,500円1,500円
20203,000円1,000円
2021見送り定昇のみ
20223,500円1,500円
202314,000円満額回答
202418,000円満額回答
202515,000円満額回答
※ベースアップのみ

上部団体である基幹労連より2006年から2014年まで2年サイクルでの春闘要求を行っていました。

しかし、2014年頃から他産別での賃上げペースが上がってきたことで、賃金差が生じてきてしまったため、2016年より他の産別と同じく単年度での要求に変わっています。

はがパパ
はがパパ

過去10年間の推移をみると、2024春闘での賃金改善金額は想像できませんね!

過去年度についてはコチラ👇

【2024春闘】三菱重工労働組合の結果は?賃上げ要求と回答をチェック!
悩んでる人2024春闘での三菱重工労働組合の結果はどうだったんだろう?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ過去10年間における春闘賃上げの推移と背景三菱重工労働組合について✅本記事の信頼性当記事におけ...

三菱重工労働組合について

労働組合
はがパパ
はがパパ

三菱重工労働組合さんについて簡単にご紹介しますね!

~三菱重工労働組合について~

  1. 結成:1946年
  2. 支部数:14支部(2007年時点)
  3. 所在地:東京都港区
  4. 組合員数:23,499人(2025年3月13日時点)
  5. 平均年齢:39.7歳(2025年3月13日時点)
  6. 平均勤続年数:18.4年(2025年3月13日時点)
  7. 上部団体:基幹労連、連合

注※:三菱重工労働組合さんは社外HPをお持ちでなかったようなので、「1.結成2.支部数3.所在地」については以下のサイトより確認しております。万が一間違いがあればご連絡頂けると幸いです。

出典:エンペディア

悩んでる人
悩んでる人

あんまり情報がないですね・・

はがパパ
はがパパ

特色についてご存じの方がいれば、情報頂けると嬉しいです!

まとめ:来年も継続した賃上げを期待!

ベースアップ

今回の記事では、三菱重工労働組合さんの2025春闘結果等についてご紹介いたしました。

あらためて、2025春闘における要求額と回答は以下の通りです。

2025春闘の結果
労組:平均1万5000円の賃上げ要求
企業:満額回答

最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

  1. たろう より:

    要求に家族手当が改悪されることがわざわざ盛り込まれてたのですが、どうなったのでしょうか?何故組合員に不利な要求を盛り込んだのでしょうか?他の会社も同じ流れになってるんですかね🤔

    • はがパパ はがパパ より:

      たろうさん、こんにちは。以前コメント頂いた時、「2人以上の扶養がいたとき、ベアの効果を相殺」という話でしたね。
      一応公表されている内容を見ると「家賃補助の3割増額や新幹線通勤時の交通費補助支給要件の緩和なども決めた」となっています。
      要求書に盛り込まれており、すでに回答を受諾されているので決定だと思いますが、労組が行う説明会などではどのような説明だったのでしょうか?

      また、他の産別でも手当の見直しの話は聞きます。私の労組でも春闘の交渉途中に打診されました。
      ベアの対象となる基本給は上げると基本下げられませんし、他の企業とも比較されます。
      しかし、手当の改定は労使で話し合って合意すれば基本改定可能ですし、他社とも基本比較されないと思いますので、原資確保の意味合いもあるかもしれません。
      組合員が不利益な改定とならぬよう、しっかり内容を執行部に確認してみてください。

      • たろう より:

        返信ありがとうございます。
        先日回答をみたところいいことばかり記載されて、家族手当については何も書かれていませんでした。労働組合の方にも問い合わせましたが、よく分からない的な言葉で濁されました。
        6月までには答えが出ると思われますので、改悪がないことを祈っときます。

        • はがパパ はがパパ より:

          たろうさん、そうでしたか。
          労働組合役員の方も非専従で嫌々やられているような方は、正直面倒だと思いその場を流そうとする方もいるかもしれませんね・・
          組合には必ず説明責任がありますので、納得いかず説明を求めることはできますが、組合から要求している時点で覆ることはないでしょうね。
          家族手当は改定されるけど、トータルで実は改悪ではなかった!という結果になるよう祈ります<(_ _)>

タイトルとURLをコピーしました