PR

【2024春闘】”基幹労連”の結果は?賃上げ要求と回答をチェック!

アイキャッチ 2024春闘
この記事は約5分で読めます。
悩んでる人
悩んでる人

2024春闘での基幹労連の賃上げ要求と回答はどうだった?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ
  • 過去10年間における春闘賃上げの推移と背景
  • 基幹労連について

本記事の信頼性

自分の信頼性
  • 当記事における春闘情報は以下を参考にしております。出典:連合2024春闘NHKニュース
  • 基幹労連様における情報は、公式HPより拝見させていただきました。出典:基幹労連HP

基幹労連の2025春闘についてはコチラ👇

《2025春闘》”基幹労連” 過去最高の賃金水準なるか?賃上げ要求と回答をチェック!
悩んでる人2025春闘での基幹労連の賃上げ要求と回答はどうなる?昨春闘の勢いに続けるかな?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2025春闘 ”最新情報”|基幹労連2025春闘の日程と流れについて2025春闘 賃上げ要求と回答まとめ過去1...

2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ

賃上げ

他労組や各年度毎の春闘状況はこちら👇

春闘記事まとめ
はがパパ春闘に関する知識、各産別や企業別に春闘要求と結果をまとめています!★春闘関連の新着記事春闘に関する知識春闘における流れについて春闘に向けた準備から労使交渉の流れについて(私の労組ベース)春闘で賃上げを求める際に、どのようなステップを...

①春闘要求について

2024年2月7日、基幹労連は「ベースアップ相当分」として、前年の平均3,500円を上回る平均12,000円以上の賃上げを求めました

基幹労連は従来、2年ごとに2年分の要求を決めていましたが、物価上昇などに柔軟に対応するため、初めて単年度の要求を行うことになります。

津村正男中央執行委員長はあいさつで、

津村 委員長
津村 委員長

高い要求水準と受け取られるかもしれないが、物価上昇を上回る賃金改善を行い、好循環経済へと転換させる好機だ!

と意気込みを述べています。

各加盟単組の実際の要求額はどうだった?

連合集計の加盟単組要求額の平均は19,229円となりました!

基幹労連の賃上げ要求は12,000円以上だったので、要求水準はクリアすることができましたね!

出典:連合2024春闘 要求集計・回答集計結果 より

はがパパ
はがパパ

というか、前年までの遅れを取り戻すため、日本製鉄さんやJFEスチールさんが3万円という要求額を提示されたことで、大きいですね(; ・`д・´)

春闘での賃上げの求め方とその根拠についてはこちら👇

春闘での賃上げの求め方とその根拠について詳しく解説!
悩んでる人春闘の意見集約で賃上げの意見と根拠を求められたんだけど、全然わからないよ…とりあえず給料が増えてくれればいいんだけどなーこんな疑問にお答えします。✅本記事の内容春闘とは何か賃上げは誰がどうやって決めているのかその根拠はどうやって決...

②世間動向について

2023年12月1日、連合は賃上げ分3%以上、定昇相当分を含め5%以上の賃上げを目安として要求方針を固めています。

2023春闘においては「5%程度」の賃上げ目標を掲げましたが、この年は「5%以上」に改め、昨年を上回るスタンスを明確にしていますね。

また、政府としても、昨年を上回る賃上げを企業に要請しておりました。

はがパパ
はがパパ

ここまでの賃上げムードは過去にないですね!

2024年春闘における連合についてはコチラ👇

【2024春闘】連合(日本労働組合総連合会)の結果は?賃上げ要求と回答をチェック!
悩んでる人2024春闘での連合の賃上げ要求と回答はどうだったのかな?こんな疑問にお答えします。✅本記事の内容2024春闘 賃上げ要求と回答まとめ過去10年間における春闘賃上げの推移と背景連合組織について✅本記事の信頼性当記事における春闘情報...

③会社回答について

2024年3月13日の集中回答日より、加盟単組に対して順次会社回答が出そろいました。

連合集計によると加盟単組回答額の平均は16,485円となりました。

基幹労連の賃上げ要求は13,000円以上でしたので要求額を超えることができましたね!

出典:連合2024春闘 要求集計・回答集計結果 より

はがパパ
はがパパ

1万円以上の賃上げなんてちょっと前まで考えられませんでしたね!

過去10年間における春闘賃上げの推移と背景

ここまで2024春闘についてお伝えしてきましたが、これまでの過去10年間における基幹労連の要求額と回答平均は以下の通りです。

年度労連要求額要求額(平均)回答額(平均)
20143,500円3,403円311円
20153,500円*11,000円1,000円
20168,000円3,800円1,319円
2017上記に含む*13,000円800円
20183,500円3,500円1,073円
20193,500円*13,500円1,281円
20203,000円3,000円600円
20213,000円以上*13,000円1,500円
20223,500円3,733円2,200円
20233,500円4,350円4,952円
202412,000円以上19,229円16,485円
*出典:連合2024春闘 要求集計・回答集計結果 より
*金額はベースアップ相当分のみ
*1:前年度妥結済み

2008年のリーマンショック以降、2014年より賃上げが再開されていますね!

はがパパ
はがパパ

2024から急激に要求額が上がりましたね(; ・`д・´)!

基幹労連について

労働組合
はがパパ
はがパパ

基幹労連さんについて簡単にご紹介しますね!

~基幹労連について~

  • 結成:2003年 基幹労連結成。
  • 加盟組合:364単組(2024年9月時点)
  • 組合員数:約26.7万人(2024年9月時点)
  • 所在地:東京都中央区新川
  • 上部団体:金属労協、連合

~特記~

  • 鉄鋼労連・造船重機労連・非鉄連合の3産別が統合してできた比較的新しい組織である。

出典:基幹労連HP

はがパパ
はがパパ

結成当初は約20万人でしたが、この20年間で約6.7万人も組合員数が増えましたね!

まとめ:このまま高水準を維持していきたい!

ベースアップ

今回の記事では、基幹労連さんの2024春闘等についてご紹介いたしました。

あらためて、2024春闘における要求額と回答は以下の通りです。

労組:12,000円以上の賃上げ要求

企業:16,485円の回答(平均)

最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました